SSブログ

11月1日 すしの日 由来

もう11月でよね。
さて、11月1日は何の日か知っていますか?


あまり知られていないので
ご存じない方も多いかもしれませんね。
答えは寿司の日なんです。





スポンサードリンク









私も初めて知りましたが、
由来を調べてみると歌舞伎が由来のようです。


義経千本桜という演目につるべ鮓屋の段という話があります。
源平の戦に敗れた平家の武将・平維盛が、
かって父平重盛に厚恩を受けた“つるべ鮓”の
主人弥左衛門に匿われ、弥助と名を改め鮓屋の手代となって
暮らしているんですが、追手が迫って大変だ。


という話なんですが、その話に出てくる
鮓屋の弥助がすし屋の先祖とされており
維盛が弥助に改名したのが11月1日なんだそうです。


これを記念して昭和36年11月に全国すし商環衛連の
第4回熊本大会において毎年11月1日を
実りの秋・収穫の秋・米への感謝の日として
全国すしの日とする事になったんだそうです。


すしの日ってあまり聞かないから
最近できたのかと思いましたが、
意外と歴史が古かったんですね。




スポンサードリンク









nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。