SSブログ

七五三 いつ

この前知人が来月は子供が七五三なんだよね。
って話していました。


七五三って行事自体は知っていますが、
詳しく知らないなーってことで調べてみました。


七五三は主に11月15日に行われる
子供の成長を祝う行事です。


一般的には七五三はでは
男の子だと3歳と5歳に
女の子だと3歳と7歳で行うものです。


昔は子供が3歳まで生きるのは大変だったそうです。
髪から病気が入ってくるという考え方だったため、
子供が3歳になるまでは男の子も女の子も
髪を伸ばさず剃っていたそうです。
そして3歳になったら髪を伸ばし始めます。


そのお祝いが3歳に行う七五三だそうで
「髪置のお祝い」(かみおき)といいます。


5歳に行う七五三は「袴着のお祝い」(はかまぎ)
といい男の子が初めて袴を着るお祝い。


7歳に行う七五三は「帯解のお祝い」(おびとき)
は女の子が着物を紐から帯にかえるお祝いなんだそうです。


ここで厄介なのが、
年齢の数え方が数え年と満年齢があることです。


数え年とは生まれた年を1歳とします。
そのため、生まれたばかりの赤ちゃんでも1歳です。
2歳になるのは誕生日ではなく元旦です。


満年齢では生まれたときは0歳で
次の誕生日から1歳と数えます。


数え年と満年齢という二つの数え方が
ありますが、本来は数え年が基本だそうです。
しかしながら、現代ではどっちでもいい。
都合のいい方でどうぞということみたいで、
神社でもそうアナウンスしています。


日にちも11月15日となっていますが、
10月後半にしたり11月後半にしたりと
11月15日にこだわる必要はないようですね。


私は全く記憶にありませんが
千歳飴を食べていたのは間違いありません。
確か2回食べていたと思います。
だからちゃんと七五三は祝ってもらってたようです。

タグ:七五三 いつ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。